top of page

メディカルダイエット

GLP-1ダイエットとは

食事をとると小腸から分泌され、インスリンの分泌を促進する働きをもつホルモンをインクレチンといい、GIP (グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド) とGLP-1 (グルカゴン様ペプチド-1) があります。2型糖尿病に対する治療薬として注目されるのがGLP-1です。

GLP-1は、食事をとって血糖値が上がると、小腸にあるL細胞から分泌され、すい臓のβ細胞表面にあるGLP-1の受容体 にくっつき、β細胞内からインスリンを分泌させます。GLP-1は、血糖値が高い場合にのみインスリンを分泌させる特徴があります。

つまり、血糖値が高くない空腹の状態ではインスリンは分泌されないため、他の糖尿病薬のように低血糖発作が起きにくくなります。

さらにGLP-1には胃の内容物の排出を遅らせ、また食欲を抑えることで体重減少効果があります。

つまりダイエットに効果的な物質と言えます。

しかし、GLP-1は体内のDPP-4 という酵素によって、すみやかに分解されてしまいます。

GLP-1の働きが持続するように工夫して創られた薬がGLP-1受容体作動薬です。

 

⇒GLP-1ダイエットはこのGLP-1受容体作動薬の内服や注射によっておこなうメディカルダイエットになります。

​リベルサス

リベルサスは、「Ⅱ型糖尿病治療薬」として製造販売の承認を受けています。

3mg、7mg、14mg錠の3種類があります。

食事や運動療法で効果が出ない2型糖尿病患者は、リベルサスで血糖値のコントロールができます。飲める糖尿病の治療薬として、新しいGLP-1受容体作動薬です。

リベルサスは国内で販売が認められているため、有効性があり、服用リスクの少ない医薬品と言えます。ダイエットを目的とする治療においては、自由診療となります。

ハードな運動や厳しい食事制限は必要なく、適度な運動と食習慣の見直しでダイエット効果を見込めます。

 

(リベルサスの特徴)

・自然に食欲を抑えられる

・太りにくい体質になれる

・自宅で治療を続けられる

・注射が苦手な方でも摂取しやすい

 

(リベルサスの体重減少効果)

2型糖尿病における9カ国93施設で実施された試験では、26週間(約6ヶ月)で5%以上体重が減少した割合は、リベルサス3mg群で21.3%、リベルサス7mg群で28.7%、14mg群で44.3%に対し、プラセボ群で15.7%と報告されています。

 

プラセボ       15.7%

リベルサス 3mg 21.3%

リベルサス 7mg   28.7%

リベルサス 14mg 44.3%

5%以上体重が減少した割合(26週)

 

リベルサスの体重減少効果(26週)

他の研究では、 26週間(約6ヶ月)で5%以上体重が減少した割合は、 リベルサス7mg群で11%、14mg群で36%に対し、プラセボ群で7%、52週間(約1年間)ではリベルサス7mg群で12%、14mg群で41%に対し、プラセボ群で6%と報告されています。6ヶ月時点でのリベルサス14mgの平均体重減少率は-2.2%~-4.2%と報告されています。

 

※いずれの試験においても、2型糖尿病患者以外での体重減少効果を研究したものはありません

(リベルサスの内服方法)

リベルサスの飲み方には注意すべきポイントがあります。

 

朝空腹時に服用

  • コップ1杯の水(約120ml)と服用する

  • 服用後、最低30分は飲食禁止

リベルサスを飲む前後に食事をすると胃酸が分泌されるため、リベルサスの成分がうまく吸収されません。

同様に、多すぎる水で内服しても吸収が阻害されて、十分な血中濃度にならないため、せっかく薬を飲んでも効果が落ちてしまうため注意が必要です。

 

(リベルサスの体重減少効果)

国内の研究においてリベルサス7mgは同じGLP-1受容体作動薬であるビクトーザ0.9mgやトルリシティ0.75mgよりも体重減少効果が強い結果で、14mgになると更に体重改減少果に差がつきました。

 

(リベルサスの副作用)

胃腸障害の割合が比較的多い薬剤です。

以下のような副作用が出ることがあります。

 

胃腸障害…吐き気、嘔吐、下痢、便秘などは最も多い副作用です。ほとんどが軽度で、一過性です。治療を続けると減少していきます。程度がひどい場合には必ず医師にご相談ください。

 

低血糖(頻度不明)…稀ですが、2型糖尿病患者や他の糖尿病薬併用での低血糖の報告があります。強い空腹感、倦怠感、頭痛、めまい、冷や汗、ふるえ、動悸、熱感などの症状があった場合には、砂糖10g、もしくは、砂糖を含むジュースを100mlほど取り、安静にしてください。車や機械類の運転、高所作業は、低血糖症状が出ないことを確認してから行ってください。

 

急性膵炎(0.1%)…激しい腹痛、背部痛、嘔吐、発熱などの症状が起こった場合、緊急で医療機関を受診してください。

胆石症(頻度不明)…脂っこい食事や食べ過ぎた夜に腹痛が起こることがあります。胆石による急性膵炎では痛みが突然始まり、数分で最大になります。アミラーゼ、リパーゼの上昇は、膵炎発症の予測にはなりませんが、症状があった際には診断の指標となります。激しい腹痛を感じた際には、緊急で医療機関を受診してください。

 

アナフィラキシーショック・血管性浮腫…過剰な免疫反応(アレルギー反応)により、血圧低下、失神、顔面、口唇、皮膚の浮腫、発疹、気道の浮腫による呼吸困難等の症状があらわれます。アナフィラキシー症状が出た場合は、即座に救急車を呼び、病院で注射などの処置を受けてください。

 

腸閉塞(頻度不明)…高度の便秘、腹部膨満、持続する腹痛、嘔吐等の異常が認められた場合には使用を中止し、医療機関を受診してください。

 

甲状腺髄様癌…皮下投与用セマグルチドを用いたラット及びマウスにおける2年間がん原性試験において、臨床用量に相当する又は下回る用量で、甲状腺C細胞腫瘍の発生頻度が増加したとの報告があります。

 

(リベルサスが飲めない方)

・1型糖尿病の診断を受けている方

・18歳未満、または、75歳以上の方(当院では60歳以上の方は対象外)

・糖尿病、膵炎、胆石症、胆嚢炎、重度の腎機能障害、肝機能障害のある方

・大きな腹部手術の既往のある方、腸閉塞の既往のある方

・摂食障害の方、BMI18.5未満の方、体脂肪率が男性15%未満・女性25%未満の方

・内分泌疾患やステロイドなどの薬剤による肥満の方

・甲状腺疾患のある方、多発性内分泌腫瘍症2型の家族歴のある方

・妊活中、妊娠中、授乳中の方

・うつ病や自殺企図のある方

・セマグルチド(リベルサス、オゼンピック)、添加物(サルカプロザートナトリウム、ポビドン、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム)にアレルギーがある方

・その他当院が治療の必要性が低いと判断した場合、処方できないことがあります。

(ご提供価格)

リベルサス3㎎ 月額 15,000円(税込)~

リベルサス7㎎ 月額 22,000円(税込)~

マンジャロ

マンジャロはGLP-1受容体のみでなく、GIP 受容体(グルコース依存性にも作用することから、GLP-1受容体作動薬よりもHbA1cと体重の改善効果が高いとされています。

週に一回、使い切りのペン型タイプで、注入ボタンを押すと皮下に自動で針が刺さり一回分の薬剤が注入されます。
お薬の効果としては、血糖値の上昇の抑制、食欲の抑制、胃の内容物の排泄を遅らせ満腹感を持続させることで、体重減少に効果が期待できます。

また脂肪組織の減少の効果も認められています。

 

投与方法:

週1回2.5㎎から開始し、4週間継続したのちに、5㎎で維持をします。

さらに4週間経過を見て、減量効果が得られない場合は2.5㎎ずつ増量をします。

 

効果:

減量効果はマンジャロの5mgでは-7.6kg、10mgでは-9.3kg、15mgでは-11.2kgと、オゼンピックと比べて減量効果が高いことがわかります。

 

副作用:

1)消化管症状:嘔吐 、 腹痛 、 悪心 、 下痢 、 便秘 、 消化不良 、 食欲減退 

2)循環器症状:心拍数増加 、 血圧低下

3)低血糖

4)その他:膵炎(腹痛・背部痛)、掻痒感、発疹など

これらの症状が出た場合は、速やかにお薬を中止し、医療機関にご連絡ください。

配送および保管方法:

配送料(冷蔵便)2,000円。

凍結を避け、2〜8℃(冷蔵庫など)で遮光して保管してください。

 室温で保存する場合は遮光して保管し、21日以内に使用してください。

SGLT2阻害薬ダイエットとは

SGLT2阻害薬は腎臓で糖を再吸収する役割を持つたんぱく質(SGLT2)を阻害し、血中に過剰に存在する糖を尿中へ排泄するお薬です。

糖尿病治療薬として保険適応があります。

薬の作用によって1日あたり約240~400キロカロリーのブドウ糖が尿中へ排出されるため、強力なダイエット効果を発揮します。

同様の薬剤には、カナグル、スーグラ、フォシーガ、ジャディアンス、デベルザ、ルセフィ等があります。

当院ではフォシーガ5mg、10mgを処方しています。

(SGLT2阻害薬による減量効果)

​治療効果としては半年間で2~4kg減少したというデータがあります。

肥満治療としては保険適応が無いため、自費診療になります。

(使用できない方)

・フォシーガに過敏症の既往がある方

・中等度以上の心臓 肝臓 腎臓 膵臓 高血圧疾患のある方

・糖尿病の既往があり治療中の方

・手術を控えている方

・尿路感染、性器感染のある方

・大きな外傷のある方

・妊婦または妊娠の可能性のある方

・高齢の方

・授乳中の方

・小児の方

(フォシーガの使い方)

 朝食前か朝食後に1日1錠内服します。

 異常を感じたら、再診してご相談ください。

 

(副作用)

この薬の特徴として服用中はのどが渇くことがありえます。水分をしっかりと摂ってください。

その他、吐き気、食欲減退、便秘、腹痛、倦怠感などが見られる場合があります。

腎盂腎炎、低血糖、ケトアシドーシスというような症状もあると言われていますが

これらの症状が起こるケースはとても稀なのでほとんどの方は気になさらないで大丈夫です。

気になる症状が出現した場合は、医師にご相談ください。

(ご提供価格)

フォシーガ5㎎ 月額15,000円(税込)~

フォシーガ10㎎ 月額22,000円(税込)~

メトホルミンによるリバウンド予防

【メトホルミンによるリバウンド予防】

メトホルミンはダイエット時の筋量低下による低基礎代謝からのリバウンドを予防し、筋肉など末梢での糖利用の促進し、腸からのグルコース吸収を抑制します。もともとは1950年代に当病病治療薬として開発された歴史あるお薬ですが、最近の研究では動脈硬化予防発がん予防などダイエットだけではなくアンチエイジングにも効果も期待されています。

 

(使用できない方)

・アルコール摂取が多い方

・妊娠中、授乳中の方

・糖尿病を指摘されている、または糖尿病治療中の方

・経口摂取が困難な方、寝たきりの方など全身状態が悪い方

・乳酸アシドーシスの既往歴がある方

・16歳未満75歳以上の方

・肝臓・腎臓・心臓・肺機能障害のある方、大量の飲酒される方、手術前後の方、インスリンの絶対的適応の方、栄養不良の方

・副腎機能不全の方

 

(使用上注意と副作用)

・腎血流量を低下させる薬剤(利尿薬、NSAIDs、レニン・アンジオテンシン系の阻害薬など)の使用などにより急激に腎機能が悪化する場合もあります。これらのお薬を診療の際に医師にお伝えください。

・ヨード造影剤を使った検査の前または造影時には、メトホルミンを服用しないでください。ヨード造影剤投与後48時間はメトホルミンの服用を再開しないでください。腎機能が悪化する恐れがあります。

・下痢や発熱などにより脱水の恐れがある場合はメトホルミンを休薬してください。

・利尿作用を有する薬剤(SGLT2 阻害薬、利尿薬など)との併用時には、脱水症状に注意しましょう。

・吐き気、下痢、筋肉痛、けん怠感、過呼吸などの症状が出たときには、直ちにメトホルミンの服用を中止して医師にご相談ください。

 

(ご提供価格)

メトホルミン250㎎ 月額5,500円(税込)~

bottom of page